この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年07月31日

駐車場はいつも満杯

知人宅に車で行く時は徒歩5分くらいの所のタイムズに駐車している。
そこは10台くらいの小さ目のパーキングで、いつも2,3台しか止まっていない。
が、この前行った時は「満車」。
平日だったからか、珍しいこともあるもんだと、仕方がなくそこから徒歩15分の別のタイムズに向かった。
そこは100台は入る広い駐車場なのだが、私の車が最後の1台で、一番端っこの運転が上手な人でも3回は切り返さないと入らない不人気スペース。

結局、炎天下の中20分は歩く羽目に…
まあ、ここまではあり得る話かもしれない。。。

で、その次に行った時、休日だったがやっぱり「満車」。
急に人気スポットにでもなったのか???
仕方がないので100台のタイムズに行ったら、また最後の1台で、一番端っこの不人気スペースになってしまった。
「満車」+1/100を連続引き当てる確率って…
数字に弱いので分からないが、そのスペースに名前でも書いておこうかと思った・・・(笑)
  


Posted by 大明神 at 20:52Comments(0)

2007年07月30日

サブタイ変えてみました

どうも、最近ただのツッコミキャラになってますが、いちおう管理人のばうむです。皆さま、お楽しみいただいておりますでしょうか。

さて、今まで大明神様のことを「ついてない人」というふうに説明してきましたが、どうも微妙に違和感があるというか、しっくりこないものをずっと感じておりました。

しかし、今朝方トイレで瞑想中に、突然ひらめいたのです。

大明神様の日常で起こるさまざまな問題についてお話を伺っておりますと、確かに全く運が悪いとしか言いようのないこともありますが、ご当人の対応が小さな問題を拡大する結果を招いているように見える場合も少なくないように思われます。

それらすべての場合に共通して言えることは

「間が悪い」

そうです、運がいいとか悪いとか、そんな次元を超越した絶妙な間(ま)の悪さ。これこそが大明神様の真骨頂なんです!

わかってしまえば、どうして今まで気付かなかったのだろうと思うほど自明のことなのですが、どうやらご本人が説明されるときの言い回しについ引きずられて、客観性を失っていたようです。

ということを踏まえて、説明文を変更してみました。今にして思えば、前の説明は違和感をごまかそうとして不必要に長くなっていたのですね。簡潔でわかりやすい、良いサブタイになったと思います。  
タグ :管理


Posted by ばうむ at 15:33Comments(2)

2007年07月29日

期待を裏切らない

今日のお馬さんも2着。。。
誰が見ても勝ったと思った瞬間かわされてしまった。
ブログオーナーさんの期待を裏切らないなようで…
  
タグ :競馬


Posted by 大明神 at 20:00Comments(1)

2007年07月27日

説明しよう(part2)

本ブログのオーナーさんの記事「解説準備中」にある"クレジットカードを使おうとしたら…承認拒否"について、説明せねばなるまい。

実は"承認拒否"は初めてではなく、これ自体は一般に"うっかり"で起こり得る事だろう。
だが私の場合"うっかり"よりもタイミングがハマるのだ。

例1:クレジットの引き落としが終わって1週間後くらいに、支払後残高から利用可能額を確認して利用したら"承認拒否"。
→残高繰越処理が引落し日とずれているカード(繰越日は不明)

例2:前日に電話サービスにて利用可能額を確認して利用したら"承認拒否"。
→当日に過去利用分が遅れて計上されてアウト。

今回:1週間くらい前に利用可能額を確認して、だいたい間に合うと思い、大物と一緒に100円単位の小物も同時に決済したら"承認拒否"。
→300円の超過…小物をやめておけばセーフだった(笑)

何を隠そう300円超過は2番目の記録。
過去に150円超過して"承認拒否"されたことがあった。。。カード会社の人に「今回は特別に通しましょうか」と言われたが、面白くないので現金で払ってきた。

教訓として、
・利用限度額いっぱいに使用してはいけない。
・支払う直前に利用可能額を確認する。

要望として、
POSレジ等で承認が通らない場合、その理由(可能額なのか利用禁止なのか)がその場で分かるようにして欲しい。
さも盗難カードの様にお店に確保されて、別の場所でカード会社に連絡されるのは、悪い事でもしているみたいで気分が悪い。
  
タグ :クレジット


Posted by 大明神 at 22:55Comments(1)

2007年07月26日

説明しよう(part1)

本ブログのオーナーさんの記事「解説準備中」にある"オフィスチェアを買って初期不良品…"について、説明せねばなるまい。

パソコン作業用に長時間座っていても疲れない良い椅子が欲しくて、安物買いの銭失いよりも、と清水の舞台から飛び降りる思いで、ン万円もする高価なオフィスチェアを購入した。

新品をメーカー取り寄せで半月ほど待って入手後、1週間しない内に背もたれが落ちた・・・
取り付け部の部品が壊れたようで、高級な丸椅子と化してしまった。

ホームセンターやディスカウントショップにある2980円のオフィスチェアちゃうぞ。。。
しかもこの時に限って現金払いだし…なんでやねん!  


Posted by 大明神 at 23:13Comments(0)

2007年07月23日

あんまし書きたくないのだが

「ありえない」ネタとして競馬は主観的になりがちなので、あまり記事にしないようにしている。
しかしながら客観的に(というか事象として片寄っていると思われて)我慢できない事は載せさせていただく。

筆者は某ブログで1日3レースの予想を書いているのだが、累計62レースで1着が一度もない。
2,3着は13回(総数の21%)あるのに頭を抱えるばかりである。(昨日も2,3着)
単勝を基本に勝馬投票券を買う人だから、これでは全てハズレなのである・・・

武豊さんが連敗する時に単勝を買い続けたくらいだから、当たる筈がないのかもしれないが、主観的には「ありえない」だろう。。。
  
タグ :競馬


Posted by 大明神 at 23:18Comments(1)

2007年07月22日

時間返して~

オーナーさんの記事「注意事項」に"記事は最低でもクリップボードにコピーすべし"とあるが、筆者はよほど短い記事でなければコピーしてから確認・投稿するようにしている。
今日もネタを小一時間ほど書いてから全文をコピーして確認画面を開いた。
ところが何も操作していないのにブラウザ(IE6)がいきなりアボートして強制終了してしまった。
パソコンの環境かブログの不具合かは不明だが、とにかく再ログインして再び投稿画面を開いて…
なんと、IE6が落ちた為かクリップボードが空になっていて、ペーストできない。
あ~1時間あまりがパーに。
気を取り直して、この不具合をネタに書き直してアップしようとしたところ、、、再び落ちた。
なんでやねん!
2回続けて落ちる事ないだろうに。
・・・今あげているのが3回目
  


Posted by 大明神 at 20:08Comments(1)

2007年07月21日

武さんおめでとう

今日も武豊さんは絶好調で4勝して、JRAの最多勝記録を塗り替えてしまった。
記録達成おめでとう。
さすが勝率2割超の名人。
…私が買えば連敗するけどね~
  
タグ :競馬


Posted by 大明神 at 19:28Comments(1)

2007年07月21日

合鍵すら出来ん…

2ヶ月位前に、ホームセンターへ行ったついでに合鍵を作ってきた。
が、家に帰って合鍵をさしてみたところ、うんともすんとも回る気配も手ごたえも無い。
特殊な鍵ではなくよくある形状の物なのに、とオリジナルと見比べてみたら、
片側半分の彫り(ギザギザ)が全く違っうう・・・
次の日、用もないのにホームセンターへ行くはめになってしまった。
こんなことも出来んのかい。
片側半分は合っていると言うことは、操作に不慣れというより完全な不注意だろう。
先日の宅急便集荷ミスといい、私には防ぎようがない事やんけ。
そんなに頻繁に起きることちゃうやろ(怒)
  


Posted by 大明神 at 19:14Comments(1)

2007年07月19日

普通じゃないよ

降車駅に着いて駅前の信号無しの横断歩道を渡っていた時のこと。
そこは5m位の短い横断歩道ではあるが人通りが多いため、朝はたまにお巡りさんが、昼は百貨店の誘導係りの人が整理する様な、いわば"開かずの横断歩道"である。
で、前の人に続いて横断歩道を渡り始めたとき、いきなりクラクションの連呼(連打?)には驚いた。
どうやら横断待ちにキレたらしい。
キレ間のない人波にキレる(←おやじギャグ)危ない奴にかまう人も無く、皆さん右往左往…
毎日通っている場所で、じりじりと人垣に押し入ってくる車はよくいるが、クラクションで威嚇する車は初めて見た。
20人近い人数に1人で挑む度胸は、小心者の私には到底わかりませんて。。。
  


Posted by 大明神 at 22:06Comments(0)

2007年07月19日

普通でしょ

定時で上がれたと思ったら、線路内に人が入ったとかで乗換駅で電車が運転見合わせ。
あいかわらずのグッドタイミングである。
確かによく止まる路線ではあるが、30分や1時間ずれていれば気が付かないのにねー。
まぁ、普通のことだろ…
  


Posted by 大明神 at 22:05Comments(0)

2007年07月18日

勘違い明神というか

ありえない事は昨日起きたので今日は特になし。
そろそろ月末の支払いを気にして財務計算してみたら、なんか大幅に足りない。
私はきちんとした計算が苦手なので、いつも感覚で収支をまかなっていて(所謂"どんぶり"ってやつでんな)、大体それでOKなのになんとなく足りない…
と思っていたら、今日引出しの中からお札を見つけた。
なんとこれで計算ぴったり、、、というか何で千円札12枚なんだ?
・・・自分の行ないに自身が持てなくなってきた(笑)
  


Posted by 大明神 at 22:10Comments(2)
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ PV
QRコード
QRCODE
プロフィール
ばうむ
ばうむ
ばうむは基本的に設営担当(&にぎやかし)です。大明神様への御用はコメント欄へどうぞ。
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。