この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年01月27日

生ひこにゃん

昨年9月に生ひこにゃんを見に彦根城まで遠征した時の画像
(ピンボケ御免)


いつもは間の"悪い"方のありえないの筆者だが、この時は珍しく"良い"方で、会場に集まった家来全員がひこにゃんと記念撮影して頂ける事に。
ひこにゃんに触られたラッキーな日でした。  
タグ :ひこにゃん


Posted by 大明神 at 20:49Comments(2)

2008年01月19日

まぶしいヴォクシー

前記事の事故渋滞にまかれた時に前を走って(止まって?)いた車が、トヨタのVOXY(ヴォクシー)。

こいつのブレーキランプが眩しいのなんのって…


去年発売された新型で、テールランプと独立してLED式のブレーキランプになっているらしいが、見ての通りの閃光である。
普通に走っている時や周りが明るい街中での渋滞では気にならないかもしれないが、真っ暗闇の渋滞で点灯されっぱなしにされると、後続車にははっきり言って迷惑!!

明るきゃ良いってもんじゃない・・・トヨタさん、もう少し考えて装備してくださいよ。お願いしますよ。。
  


Posted by 大明神 at 00:31Comments(2)

2008年01月17日

ピンポイントで事故渋滞

相変らず"ありえへん"を連発する筆者。

滋賀の南に遠征する時にいつも何処かで自然渋滞にはまって、「渋滞好き」と馬鹿にされるのが癪だったので、今回は早朝の明るくなる前に到着するように出発した。(要するに皆が寝ている時間帯を走る作戦)

しかし、渋滞するはずのない夜中の中央道で事故渋滞にはまる。
しかも事故っていたのは、パトカーと消防車。。
どないなっとんねん・・・ありえへん。

翌日、日が差していたので、知人の車のプラグコードを交換することにした。
ボンネットを開けたとたんに雪が舞いだして、寒い中濡れながら作業をするはめに。。

交換後の調子を見るついでに、北の方のショッピングセンターまでお出かけ。
雪が降るのが当たり前のその地方に向かうと、空は晴れてしまった。。
ピンポイントで雪降らすなや…納得できへん。

で、その帰りは、時短のために(と言うより寒くて疲れてしまったので)高速に乗ることにした。
インターでは何の情報も掲示されていなかったのに、5分も走らないうちに渋滞にはまる。
なんとこれも事故渋滞。。
おかげで一般道走るより遅くなってしまった。

連日事故渋滞にはまるなんて…あ・り・え・な・い!!
  
タグ :高速道路


Posted by 大明神 at 00:35Comments(0)

2008年01月16日

ひこにゃん福袋

名神高速の多賀SAに寄ったら、SA限定の「ひこにゃん福袋」が置いてあったので衝動買いした。

福袋は1千円・3千円・5千円とあり、それぞれ3倍相当の商品が入っているらしいが、3千円以上はぬいぐるみと子供用Tシャツがもれなく入っているそうで、残念ながらそれらは不要なので1千円のものにした。
(以降の画像はクリックすると別窓で拡大されます。)


さて、お楽しみの中身だが…
・「ひこにゃんトートバッグ」(商品名のシールでは「トートバック」)
・「ひこにゃん袋?」(用途不明:ペットボトルでも入れるのか?)
・「ひこにゃんハンカチ」


・「金亀ストラップ」
・「金亀根付」

ひこにゃんグッズでないものが5個中2個あった。
確かに福袋の表に「ひこにゃんグッズ他」と書いてあるが、ひこにゃん目当てなのだから、せめて1個くらいに遠慮して欲しい。。。

ちなみに「金亀」は彦根山彦根寺の由来から云々、彦根城は別名「金亀城」と云われているそうな・・・ひこにゃん関係無いじゃん!!
(福袋に文句言う気はないけどさ…)  


Posted by 大明神 at 00:39Comments(1)
にほんブログ村 車ブログ カー用品・装備へ PV
QRコード
QRCODE
プロフィール
ばうむ
ばうむ
ばうむは基本的に設営担当(&にぎやかし)です。大明神様への御用はコメント欄へどうぞ。
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。